
無料のブログ投稿ツール、ユビキャストブロガー(ubicast Blogger)の使用感(その1)
ブログ投稿ツールで有名なユビキャストブロガー。無料ということも有り愛用者も多いようです。
htmlをしっかり書きたいかたにもうれしい「外部アプリケーションで編集」
気に入ったポイントとして、「外部アプリケーションで編集」コマンドがあります。ユビキャストブロガー(ubicast Blogger) には他のブログ投稿ツールと同じように、htmlエディターが組み込まれているのでワープロ感覚でウェブページを書いていくことができます。
でも、場合によってはhtmlコードを手打ちし直したい場合などにはhtml編集モードが欲しいところ。
ユビキャストブロガー(ubicast Blogger)には、このhtml編集モードというのはありませんが、代わりに 「外部アプリケーションで編集」コマンドがあります。
これを使用すれば、使い慣れているhtml編集用ソフトをワンクリックで起動させて、そちらで好きなだけ^^編集できます。 (html編集ソフト側を保存終了すれば、自動的にユビキャストブロガー(ubicast Blogger)の編集に反映されます。)
管理人はスタイルノートというhtmlエディターが使い慣れているので、これを外部アプリケーションとして登録して使用しています。
※任意のコマンドをツールバーに表示できるのがウレシイ。ユビキャストブロガー(ubicast Blogger) のツール>ユーザー設定。ユーザー設定ウィンドウが開く。コマンドタブで、任意のコマンドを選んで、そのままツールバーにドラッグ。
ホームページ作成関連記事
- カテゴリ・ホームページ作成について
- カテゴリ・集客・アクセスアップについて
- カテゴリ・アクセス解析
- キーワードアドバイスツール
- 簡単更新一番のお勧めはブログです
- 初心者SEO対策ツール:Su-Jine
- SEO対策お勧め検索エンジン、リンク集その1
- 無料ブログの問題点
- お奨め書籍:超カンタン! 最強メディア ブログ成功バイブル
- お薦め!です。ミスターアクセス解析ライト版
- 検索エンジン等一括登録ツール、宣伝野郎Aチーム
- お薦めです、Web交差点さんのロゴ登録
- キーワードアドバイスツールプラス
- アドワーズのコスト削減、費用対効果に役立つツール
- Dreamweaver8でスタイルシートを学ぶならこれ
- 無料のブログ投稿ツール、ユビキャストブロガー(ubicast Blogger)の使用感(その1)
- ネットでビジネスする場合、上位表示に悩むよりも・・
- 上位表示に悩むよりも・・その(2)